
檜
香る家

森林浴をしているような心地よさ
神社や仏閣を建てるための木材として古くから用いられてきた“檜”。
耐朽性が高く水湿に強いので、多湿で地震の多い日本の環境に適した優良材です。
また気品あふれる光沢と芳香は、住む人に癒しをもたらします。
”檜香る家”は檜をふんだんに使用した安全で安心して生活できる住宅です。
長きに渡って大切な家族をしっかりと守ります。



24時間全熱交換型換気システム

家全体の温度差を少なくし、クリーンな空気を維持する全熱交換型換気システム。仕組みは、有害物質を取り除いた空気を地中熱を利用して温度や湿度を調整し、室内に取り込みます。各部屋の汚れた空気は、蓄えられた熱と湿度だけを回収し、屋外へ排出します。高い熱交換機能で、熱損失を大幅に減少。年間の冷暖房費も安くなります。
温度・湿度
全熱交換型換気
「ヒートショック」の防止対策に十分な性能を発揮
家中の温度差をなくし
生活空間全体を暖かくする
トイレ等にも暖かい空気が吸い込まれ冷えにくい
真冬のトイレ・洗面脱衣室も
冷めにくい
床下が室内に近い環境になり底冷えしない
冬でも素足で過ごしやすい
除湿機能も兼ね備えているので
室内にカビ・ダニが生息しにくい
エアコン3〜4台分、設置を軽減できる
年間の冷暖房費が安くなる
空気
空気循環
花粉症・アレルギー疾患の方も快適
花粉症除去率99.8%
ダスト除去率95%
室内排気口のフィルタで除去
窓枠・テーブル等に
ほこりがたまりにくい
合理的な床面排気の設計
ハウスダストや臭気をすばやく排除
空気清浄機は必要なし
PM2.5対応。98%以上除去!
らくにフィルター交換ができ、水洗いで再利用
メンテナンスが容易
Hiダイナミック制震工法

ビル用制震オイルダンパーで培った制震技術と、自動車用ショックアブソーバーの量産技術を応用した住宅用制震工法。大地震時の建物の変形を吸収することで、柱・梁・壁等の負担を軽減します。特に余震を伴う繰り返しの揺れに効果を発揮します。
新築時の耐震性能+制震工法(揺れを抑える)=地震に強い家
制震工法を採用するメリット
繰り返しの地震に効果を発揮・高い制震効果
阪神・淡路大震災を再現した実験において、建物の揺れ幅を約70%減少。東日本大震災においても、本震だけでなく繰り返す地震にも効果を発揮し、翌日からも引き続き居住可能な状態でした。
60年間メンテナンスフリー
使用しているオイルダンバー「減震くんスマート」は住宅専用設計です。 60年間想定の耐久試験においても性能が変わらないことを実証済です。
低コストで設置可能・住まいの損傷リスクを大幅に軽減
別邸シミュレーションにより最適配置にて提案を行うため、低コストで高い制震効果を実現。また、新築・改修ともに住まいの損傷を軽減し、補修費用の発生するリスクを大幅に軽減することができます。

自由設計住宅

長年培ってきた豊富な実績とノウハウをベースに、お客様の家族構成やライフスタイル、ご希望やご予算などに沿ったプランをご提案いたします。 和風、和モダン、洋風モダン、シンプルモダンなど、外観の制限はありません。お客様だけのオンリーワンの家づくりを実現します。